いのぼんイラスト制作所Webサイトをご覧いただきありがとうございます!
愛知県在住のイラストレーター井上光絵です → 制作者プロフィールはこちら
現在、愛玩動物看護師 兼イラストレーターとして活動中です。
人と動物が共に幸せに暮らす社会をめざして獣医療の現場に関わってきました。
今までの動物看護歴の経験を活かしたイラスト制作を目指しています。
【イラスト制作で提供できるサービス】
●挿絵/パンフレット用・雑誌・書籍・web
●獣医解剖学イラスト
●人物イラスト/プロフィール用の似顔絵・SNSアイコン
●漫画制作/LP・商品広告・宣伝用
【見てわかりやすい】 【すぐに伝わる】 【親しみやすい】 【優しくあたたかい】 【女性向き】
人物や動物の動きやポーズ、身体の特徴や形態の描き分けなど、誰が見ても理解しやすいような描写を得意としています。
文章だけではイメージしにくい時に
方法の手順・ポイントをわかりやすくします!
【パンフレットの挿絵】手順や手技、コツを解説したいときに最適です
【書籍の挿絵】わかりやすく、あたたかい雰囲気の挿絵で解説します
➡️ 愛玩動物看護師の専門書籍【お守りノート】の制作イラストをもっと見る
【獣医専門書籍の挿絵】の制作例です。楽しくカジュアルなイラストで読みやすくなります!
学窓社出版: イラストでわかる!病気のしくみ【 犬と猫の病態生理 】2025年
【人体の構造】【獣医解剖学イラスト】グロテスクな描写が苦手な方にも見やすく仕上げます!
【看護、医療書籍の挿絵】シンプルでわかりやすいイメージでイラスト化、解説用の挿絵に!
「わかりやすい、使いやすい、伝わりやすい」
そんな挿絵をテーマにした書籍 イラストレーター紹介BOOK「CUT」に掲載していただきました!
artbook事務局出版 書店やAmazonで発売中です。
【解説用イラスト】
手順のコツやポイント、方法などをわかりやすく解説します!商品パンフレットや説明書の挿絵、スタッフ指導書などの教材や実用書に使えます。動物医療・ペット・看護・介護・教育など
【動物イラスト/挿絵】
親しみやすく温かいタッチで描きます。一般の書籍や雑誌、飼い主さん向けのwebコンテンツなどに。変形は控えめに動物の仕草をちゃんと描くので、可愛いだけでなくリアリティも表現!
【人物イラスト】
プロフィール用の似顔絵です。名刺用やSNSアイコンなどにも利用できる人物イラストです。写実的なテイストで漫画っぽさを控えめにした落ち着いた雰囲気はビジネスの場でも使えます
【オリジナルイラスト】
個人的な制作のご紹介。主に犬や猫たちと子どもが登場するごく日常の風景を題材に描いたりしています。あたたかく、小さな幸せと物語を感じさせる絵を描きたいなと思っています。